審査
■審査は養神館本部審査基準に準じます。
詳細は下記リンクを参照してください
※ 但し、昇段に際しては、 埼玉養神館独自に自由技について少年部は40本以上(実質50本)、 一般部は最低50本以上こなせることが条件になります。
■基本技一覧表 審査で行われる技を一覧表にしたものです
基本技一覧表受験資格は目安に過ぎません。
到達に準じた時点で受験できます。 特に基本動作や受身等基本を大切にしておりますので、受験に時間がかかることもあります。 逆に稽古時間の多い人や稽古内容の濃い人は短縮可です。

全て実力で判断します。
段・級位が欲しいだけという方は他流派・他道場をお勧めします。 当道場では五段まで受験可能です。